保育士・幼稚園教諭を目指したい人へ / 千葉県木更津市

清和大学短期大学部

保育士・幼稚園教諭を目指したい人へ / 千葉県木更津市

教員紹介

こども学科
Course

後藤 紗織

後藤 紗織

准教授
担当科目 子どもの理解と援助、保育と教育の心理学、幼児理解法、教育相談、カウンセリング方法論、子ども家庭支援の心理学、総合保育演習
学位 修士(教育学)

研究分野

発達心理学 臨床心理学 特別支援教育

著書・論文等

著書
  • 『心の科学―理論から現実へ-』ナカニシヤ出版、2010、共著
  • 『アウトリーチ型電話支援の試み』誠信書房、2020、共著
論文
  • 「就学前指導と描画活動の関連について-二年間行った指導の一事例を通して-」、東北福祉大学紀要、31、2007、単著
  • 「小学生に対する読解能力テストの開発に関する研究」、東北福祉大学紀要、33、2009、単著
  • 「コミュニケーションの改善を目的としたグループ指導」、東北福祉大学特別支援教育研究センター紀要、1、2009、単著
  • 「小学生の読解力テストの開発に関する研究」、東北福祉大学特別支援教育研究センター紀要、2、2010、単著
  • 「発達の改善が認められた児童の指導効果の検討―知的障害が疑われた幼児の事例―」、
    東北福祉大学特別支援教育研究室紀要、3、2011、単著
  • 「5歳期からの発達促進教育の効果についての検討―特性に違いのある2名の事例から―」、
    東北福祉大学特別支援教育研究室紀要、4、2012、単著
  • 「ひらがなの読み指導と習得過程について-学齢の学習障害児の事例―」、東北福祉大学紀要、36、2012、単著
  • 「発達の改善が認められた児童の指導効果の検討-知的障害が疑われた男児の事例―」、
    東北福祉大学特別支援教育研究室紀要、5、2013、単著
  • 「Reading aloud improves executive function of children with autismspectrum disorder:a pilot randomized controlled trial」、International Journal on Disability and Human Development、12(1)、2013、共著
  • 「軽度知的障害への読み書き指導―促音の音節的自覚の形成について-」、
    東北福祉大学特別支援教育研究室紀要、6、2014、単著
  • 「学習障害(LD)への取り組みは幼児期から」、子どもの心と学校臨床、11、2014、単著
  • 「福島第一原発事故とその心理社会的影響」、公衆衛生、81(4)、2017、共著
  • 「東日本大震災のために広域避難をした子どもに起きた問題―支援者への聞き取り調査から―」、
    中央大学教育学論集、63、2021、共著(筆頭)

所属学会

LD学会 心理臨床学会

メッセージ

心理学は保育者になるために必要なものです。難しく感じるかもしれませんが、今の皆さんの生活や性格にも関わっています。そう思うと興味深く感じませんか。関心を持って楽しく学びましょう。